忍者ブログ
せめて週一回ぐらい更新したいな…。           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


衝動買いしたのですが、なんせ10本もあったので
茹でても食べきれずに、冷凍保存しておいたのですが
冷蔵庫掃除をしたので、一挙処分!って事に
コーンスープにしちゃいました
これが上手にできまして、めっさ美味しかった!!
贅沢ですわ~高くついたけどたまにはいっか!
食べちゃってスープの写真はナシ。(笑)
PR


娘はまだいいリアクションはしてくれませんが
上手に描けるようになった頃には
喜んでくれるといいなぁ。
『お萩作らないの?』byママン

この前(お盆)しこたま作ったから作りません。(笑)
でも鯛焼きを作りました!
随分前から欲しかったけど
メッタに使わないんだから買っちゃダメだっ!物を増やすなっ!
と、言い聞かせてきたのですが、つい我慢できず……
鯛焼きの型を衝動買いしてしまったのです


△コンロで使うヴァージョン。

そんなんで生地と餡を作りまして焼いてみました~
私はアンコがあまり好きじゃないので
急遽カスタード(レンジで簡単レシピ)も用意
鯛焼きの型に生地を流してアンコを乗せて
生地を乗せてプレスして焼くのですが
これが たこ焼きを上回る地味さ!(笑)
じっくりゆっくり焼くので時間もかかるし
1回に2個しか焼けないし
火の前にいるので熱いんじゃー
それでも焼きたての鯛焼きは美味しかったですっ!


△表は綺麗に焼けてるけど裏はちょっとブサイクです。
何処も行きませんでしたよ、行った事のない公園ぐらい(笑)
相方が免許更新に鮫洲に行くので
一緒に行って品川で遊んでる?と聞かれたのですが
メンドウなのでお留守番
尻が重い!と相方にグチられましたが気にしません。


△住宅街のど真ん中にあります。

たまにこの橋を通るのですが、下を覗いている人達がいて
何があるのか気になっていたのですが
(カーナビに詳しく載らないけど、川が無いのは確かでした。)
相方がどうやら公園があるらしいと言うので行ってみたのです
この公園そんなに広くないのですが
サツマイモと里芋が植わっていて11月に収穫祭をやるそうです
綺麗に手入れされていてベンチとテーブルもあるし
お弁当でも持って来たらいいかも。

片付けとかやりたい事はあったんだけど
なかなか出来ないです
せっかくの連休だったのになぁ~。
お誘いあって近所の幼稚園に来る
移動動物園にお邪魔してきました
(幼稚園の下見もちょっと兼ねてたりする。)
園児と遊べる程度の動物しか来ないだろうし
大した事ないだろうとナメて行ったのですが
これが結構面白かったりして
園児に混ざって遊ばせてもらいました
キャベツを持ち込んだので娘に渡すと
案の定自分の口へ持ってゆく始末(笑)
『豚さんに上げるんだよ』と、上げて見せると
ちゃんと豚にあげて楽しんでるみたいでした

 
△子豚と娘とヒヨコと娘。
 衣装ケースごとヒヨコを引っくり返しそうでドキドキした。

私としてはデッカイリクガメに乗ってる姿を
写真に撮りたかったのですが
園児に大人気でなかなかチャンスがなく
やっと乗せてみたら泣かれてしまい
写真どころじゃありませんでした、残念
園児を乗せてパカパカしていたポニーと写真が撮れるチャンスも
係員のおにいさんに抱かれた瞬間に泣いてしまい
ま、それも記念って事で激写(笑)
そして、お友達が蛇を首に巻きたい!と嬉々としていたので
写真を撮ってあげたら係員のおにいさんが
嫌がる私の首に蛇を巻いて何処かへ行ってしまいました
蛇は見るだけで十分です!
噛まないと言われてもあまりいい気分はしない!!
そんなこんなで親も大騒ぎの移動動物園楽しかったです。

リクガメ・ミドリガメ?ちいさいフクロウ
ニシキヘビ?イグアナ・ちいさいトカゲ(名前わからず)
ウサギ・ミニブタ?・モルモット・アヒル・フェレット
羊・ヤギ・ヒヨコ・ハムスター・ポニー・猫・犬

こんな感じの動物がいました
リクガメは放し飼いで猫と犬にはリードがついていて
園児が自由に引きずってました。(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
真 [makoto]
性別:
女性
自己紹介:
ぐうたらな主婦代表。

誤字脱字・呂律が回ってない文章を
発見したら恥ずかしいので
教えてくれると嬉しいです。












アクセス解析
忍者ブログ [PR]