せめて週一回ぐらい更新したいな…。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒブワクチンの跡は、徐々に赤みも腫れも引いているので
沈静化って事で、このまま気にしない方向です!
本日は保健センターで1歳児歯科検診です。
4月下旬産まれの子とは日にちが違ったので
細かく分けて行なわれるようなのですが
保健センターには駐車場が少ないので早めに出発!
9時半からの受付なのに9時着いちゃった~。
受付を済ませて(送付されてきた問診表と母子手帳の提出。)
すぐに人が集まりまして、お子様がワラワラ~。
立って歩き回る子もいれば、チッコイ子もいて
成長に差が出るお年頃ですねぇ。
そして何故かこの辺の地域の方が多いらしく
みなさん「あら!お久しぶり~。」って挨拶してるけど
私の知ってる人は誰も居ませんでした、何故だ?(笑)
まずは歯科医の先生の診察をしてもらいます
娘の歯には一ヶ所黄色い点がありまして
気になっていたので見てもらいましたら
エナメル質が不完全なそうです。
(ネットで調べた通りのお答えでしたよ~。)
全力で拒否される歯磨きで、かなり心配していたけど
上下4本ずつ生えてる歯に虫歯はなし
1歳半の健診の時にフッ素加工をしてくれる
歯科を紹介してくれるそうなので前向きに検討です。
保健婦さんと一対一でブラッシング指導をしてもらいまして
心配事などを聞いてもらって終了。
早く行ったので待ち時間もほとんどなく
サクッと終わったので、帰りにホームセンターに寄って
支柱や苗を物色して帰宅、娘は車中でオネムでした。
沈静化って事で、このまま気にしない方向です!
本日は保健センターで1歳児歯科検診です。
4月下旬産まれの子とは日にちが違ったので
細かく分けて行なわれるようなのですが
保健センターには駐車場が少ないので早めに出発!
9時半からの受付なのに9時着いちゃった~。
受付を済ませて(送付されてきた問診表と母子手帳の提出。)
すぐに人が集まりまして、お子様がワラワラ~。
立って歩き回る子もいれば、チッコイ子もいて
成長に差が出るお年頃ですねぇ。
そして何故かこの辺の地域の方が多いらしく
みなさん「あら!お久しぶり~。」って挨拶してるけど
私の知ってる人は誰も居ませんでした、何故だ?(笑)
まずは歯科医の先生の診察をしてもらいます
娘の歯には一ヶ所黄色い点がありまして
気になっていたので見てもらいましたら
エナメル質が不完全なそうです。
(ネットで調べた通りのお答えでしたよ~。)
全力で拒否される歯磨きで、かなり心配していたけど
上下4本ずつ生えてる歯に虫歯はなし
1歳半の健診の時にフッ素加工をしてくれる
歯科を紹介してくれるそうなので前向きに検討です。
保健婦さんと一対一でブラッシング指導をしてもらいまして
心配事などを聞いてもらって終了。
早く行ったので待ち時間もほとんどなく
サクッと終わったので、帰りにホームセンターに寄って
支柱や苗を物色して帰宅、娘は車中でオネムでした。
PR
この記事にコメントする