せめて週一回ぐらい更新したいな…。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私じゃなくって娘が便秘でした。
綿棒を突っ込んで刺激するか悩んだんですが
今日出るんじゃないか、明日出るんじゃないか……。
と、お腹をのの字にマッサージしたり、足裏を揉んだり(踵の辺りのツボがいいそうです。)
お尻揉んだり、言い聞かせたり、色々としてねばった一週間。
やっとこさでました!
もはや黄色ではなく黄土色で臭い臭い!(笑)
お乳もよく飲むしご機嫌もいいので
あまり心配はしていなかっのですがこれで一安心。
たかがウンチされどウンチに一喜一憂。
綿棒を突っ込んで刺激するか悩んだんですが
今日出るんじゃないか、明日出るんじゃないか……。
と、お腹をのの字にマッサージしたり、足裏を揉んだり(踵の辺りのツボがいいそうです。)
お尻揉んだり、言い聞かせたり、色々としてねばった一週間。
やっとこさでました!
もはや黄色ではなく黄土色で臭い臭い!(笑)
お乳もよく飲むしご機嫌もいいので
あまり心配はしていなかっのですがこれで一安心。
たかがウンチされどウンチに一喜一憂。
PR
朝から準備に地味に忙しいです。
本日のお献立
お赤飯、ちらし寿司、鯛の焼き物、ハマグリのお吸い物、筑前煮、天麩羅。
まずはお赤飯の小豆を煮て、筑前煮の結び昆布とかんぴょう戻りしたり
切ったり煮たり……結び昆布なんてお正月にも作らなかったのになぁ。
ママンのリクエストでちらし寿司も(もちろん寿司の素使用。)作るけど
お赤飯だけでよくない?と思いながら錦糸卵焼いたり。
しかも私はお赤飯が好きじゃないので作るの初めてだよ!
夕べ色々なレシピを引っ張り出して勉強したよ!
もぉー!みんな言うだけ言って作るの私じゃぁーん!!
と、ボヤキながらもお隣さんとの間でノビノビしてる
南天をカットしてきて飾り用に。
鯛はオーブンにお任せしまして、天麩羅あげて~。
「歯固めの石」は近所の神社からお借りしてきました。
(神社の石には籠められたものがあるそなのでちゃんと返さなきゃいけないそうです。)
「皺が出来るほど長生きできるように」の梅干は私の秘蔵の傑作を出したら
あっさりママンに食べられるたりしましたが一通り揃ったかな。はふっ。
さすがに突然だったので食器はないので
お祝いに頂いたラ・シェーズ・ロングのベビー食器を使ってみました。

親の自己満足なセレモニーですけど
まぁ娘が一生食べる物に困らないようにね、食は大事ですもんね。
本日のお献立
お赤飯、ちらし寿司、鯛の焼き物、ハマグリのお吸い物、筑前煮、天麩羅。
まずはお赤飯の小豆を煮て、筑前煮の結び昆布とかんぴょう戻りしたり
切ったり煮たり……結び昆布なんてお正月にも作らなかったのになぁ。
ママンのリクエストでちらし寿司も(もちろん寿司の素使用。)作るけど
お赤飯だけでよくない?と思いながら錦糸卵焼いたり。
しかも私はお赤飯が好きじゃないので作るの初めてだよ!
夕べ色々なレシピを引っ張り出して勉強したよ!
もぉー!みんな言うだけ言って作るの私じゃぁーん!!
と、ボヤキながらもお隣さんとの間でノビノビしてる
南天をカットしてきて飾り用に。
鯛はオーブンにお任せしまして、天麩羅あげて~。
「歯固めの石」は近所の神社からお借りしてきました。
(神社の石には籠められたものがあるそなのでちゃんと返さなきゃいけないそうです。)
「皺が出来るほど長生きできるように」の梅干は私の秘蔵の傑作を出したら
あっさりママンに食べられるたりしましたが一通り揃ったかな。はふっ。
さすがに突然だったので食器はないので
お祝いに頂いたラ・シェーズ・ロングのベビー食器を使ってみました。
親の自己満足なセレモニーですけど
まぁ娘が一生食べる物に困らないようにね、食は大事ですもんね。
娘の100日が近づいてまいりました。
お食い初めを私はやる気ナッシングだったのですが
一応相方に聞いてみた、ら、
意外や意外!別にコレと言ってやる気なし!
張り切ってやる!って言うとおもってたので吃驚。
『尾頭付きの鯛なんて、たい焼きでいいじゃん。』
ですって!あら、珍しくオモシロイ事言うじゃないっ!
って笑ったのが火曜日の夜。
この話を近所でお世話になってるお姉さんとそのママさんにしたら
ママさんに『ちゃんとしてあげなさいよ!!』と言われながらも
『美味しいたい焼き屋さん知ってるから買って来てあげる。』って
むふふ~ありがとーございま~す!な水曜の夕方。
帰宅した相方にたい焼きの話をしたら
『やっぱりお喰い初めちょっとやろう。』
えーーーー!!!
ナンデそんなにアッサリ意見変えるのぉーーー!!
な、水曜の夜。
仕方ないので買出しに走り回ったの木曜日の昼間。
鯛は小さいのを一匹に決めたのですが
蛤のお値段の高さに悩みに悩んで購入決定。
次は来年の初節句まで買わないしね。
なんだか地味に高い買い物だわ。はふー。
夕方にたい焼きを受け取ってさっそくフライングで頂きました。
皮が薄くってパリパリで美味しかった!
私は餡子があまり得意ではないので、たい焼きはめったに食べないのですが
一個まるっといけました!お供は牛乳です♪
四谷のわかばさんなかなか四谷行かないのが残念。
お食い初めを私はやる気ナッシングだったのですが
一応相方に聞いてみた、ら、
意外や意外!別にコレと言ってやる気なし!
張り切ってやる!って言うとおもってたので吃驚。
『尾頭付きの鯛なんて、たい焼きでいいじゃん。』
ですって!あら、珍しくオモシロイ事言うじゃないっ!
って笑ったのが火曜日の夜。
この話を近所でお世話になってるお姉さんとそのママさんにしたら
ママさんに『ちゃんとしてあげなさいよ!!』と言われながらも
『美味しいたい焼き屋さん知ってるから買って来てあげる。』って
むふふ~ありがとーございま~す!な水曜の夕方。
帰宅した相方にたい焼きの話をしたら
『やっぱりお喰い初めちょっとやろう。』
えーーーー!!!
ナンデそんなにアッサリ意見変えるのぉーーー!!
な、水曜の夜。
仕方ないので買出しに走り回ったの木曜日の昼間。
鯛は小さいのを一匹に決めたのですが
蛤のお値段の高さに悩みに悩んで購入決定。
次は来年の初節句まで買わないしね。
なんだか地味に高い買い物だわ。はふー。
夕方にたい焼きを受け取ってさっそくフライングで頂きました。
皮が薄くってパリパリで美味しかった!
私は餡子があまり得意ではないので、たい焼きはめったに食べないのですが
一個まるっといけました!お供は牛乳です♪
四谷のわかばさんなかなか四谷行かないのが残念。
娘がムチムチした節々に汗をかいております。
濡れタオルで拭いてみたりしてますが
やっぱりシャワーした方がいいのかなぁ。
そして暑さのせいかウンチの回数が少ないのが
ちょっとだけ心配だったりします。
夜は結構しっかり寝るようになったので大分楽になりました。
その分昼間に起きてるけどね。(笑)
喋ったり歌ったり笑ったり「泣く」意外のアクションがあると
ちょっと楽しいですな。
濡れタオルで拭いてみたりしてますが
やっぱりシャワーした方がいいのかなぁ。
そして暑さのせいかウンチの回数が少ないのが
ちょっとだけ心配だったりします。
夜は結構しっかり寝るようになったので大分楽になりました。
その分昼間に起きてるけどね。(笑)
喋ったり歌ったり笑ったり「泣く」意外のアクションがあると
ちょっと楽しいですな。
なんと今まで沐浴だった娘。
(一ヶ月健診の時に大人のお風呂に入っていいと言われていたのに。)
モリモリ大きくなりまして、ベビーバスのフチをガンガン蹴飛ばしていたのですが
相方の仕事の都合やらなんやらで入浴が遅い時間の我が家。
娘をお風呂に入れるのに都合が悪く
結局沐浴のままズルズルと今日に至ったわけでが
さすがにベビーバスも限界。(笑)
相方に早めにお風呂に入ってもらいまして、入れてもらいました。
がぁ!!
沐浴をした事のなかった相方は大苦戦。(笑)
沐浴を手伝える時、相方は頭を支えてくれて私が洗う係りだったのですが
『洗ってみる?』と何度聞いても『また今度。』と
逃げ回った結果がこれですよ、手際が悪くって大騒ぎ。
しかしながら、元来お風呂好きの娘は湯船にプカプカ浮いて気持ちよさげでした。
もう足もノビノビ出来るしね。
(一ヶ月健診の時に大人のお風呂に入っていいと言われていたのに。)
モリモリ大きくなりまして、ベビーバスのフチをガンガン蹴飛ばしていたのですが
相方の仕事の都合やらなんやらで入浴が遅い時間の我が家。
娘をお風呂に入れるのに都合が悪く
結局沐浴のままズルズルと今日に至ったわけでが
さすがにベビーバスも限界。(笑)
相方に早めにお風呂に入ってもらいまして、入れてもらいました。
がぁ!!
沐浴をした事のなかった相方は大苦戦。(笑)
沐浴を手伝える時、相方は頭を支えてくれて私が洗う係りだったのですが
『洗ってみる?』と何度聞いても『また今度。』と
逃げ回った結果がこれですよ、手際が悪くって大騒ぎ。
しかしながら、元来お風呂好きの娘は湯船にプカプカ浮いて気持ちよさげでした。
もう足もノビノビ出来るしね。