忍者ブログ
せめて週一回ぐらい更新したいな…。           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は子宮内膜症の検診日予約日なので
かかってる先生に診てもらいました。

前回(6週と3日)は胎嚢しか確認できませんでしたが
今回(8週と3日)は袋の中に "何か" を確認できましたし心音も聞けました。
これはかなり不思議!
『コレ赤ちゃんの心音ですか?』と聞き返したほど。
だって人の形もしてない何かから心音が聞こえるんですよ!?
正直自分の心音なんじゃないかと思いたくもなる。(笑)
そして先生に聞かなきゃいけない事が……。
『旅行に行く予定があるのですが、飛行機に乗っていいですか?』
『いいよ~。』
『あ。良かった~。』
『ん?国内だよね?』
『え?か、海外です。』
『海外はやめた方がいいなぁ~。』
『えーダメですか?』
『海外は感染症の心配があるからなぁ~。』
『えぇぇ………。』
ショボーン……予約してあるグアム旅行どうしよう。。。
ともあれ順調と言う事で次回検診は4週間後です。
それまでに母子手帳を貰ってくるようにとの事。
その後にチョコチョコと看護婦師さんから説明の中で
お産は病気じゃないので基本実費です。
と衝撃のお言葉。
次回血液検査などがあって3万円ほどあかるので現金持って来てねぇ。
って、そうか実費か……理屈は判るけどなんか納得行かない。。。
超音波エコー(経腹法)もあるので妊娠初期の時は
膀胱にお小水が溜まってる方が映りがいいので
溜めておいてエコーの後に尿検査に行ってくれとか。
11月の母親学級前期の予約も入れました。
そんな先の事って思ったけど、今入れないと満員になってしまうそうで
ともかく言われるがままに。

本日のお会計¥1050円
尿検査、超音波(経腟法)、問診。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
真 [makoto]
性別:
女性
自己紹介:
ぐうたらな主婦代表。

誤字脱字・呂律が回ってない文章を
発見したら恥ずかしいので
教えてくれると嬉しいです。












アクセス解析
忍者ブログ [PR]