せめて週一回ぐらい更新したいな…。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お友達に誘われて
近所の文化センターで行なわれてる
子育てサポートなるものに参加してきました。
ボランティアのおばぁちゃま達を中心に
紙芝居を読んでくれたり、手遊びをしたり
折り紙をしたりして遊びます。
(今日はサンタクロースの折り方でした。)
娘が遊ぶにはまだ早いですが
同じぐらいの月齢の子と知り合えるいい機会でした。
10時半に始まってお昼に終了。
近所のインドカレー屋さんでランチ(カレーとナン)を
テイクアウトして帰りました。
出来たらお店で熱々が食べたかったけど
久しぶりのナンは少し冷えてもウマウマで満足です。
そして、誘ってくれたお友達から
クリスマスプレゼントを頂きました!
苺のヘアピン!

ウチの娘髪の毛少ないけど前髪は伸びてるのでつけてみた。(笑)
油断すると少しずつ落ちてきちゃいますが
出番はこれからさっ!
近所の文化センターで行なわれてる
子育てサポートなるものに参加してきました。
ボランティアのおばぁちゃま達を中心に
紙芝居を読んでくれたり、手遊びをしたり
折り紙をしたりして遊びます。
(今日はサンタクロースの折り方でした。)
娘が遊ぶにはまだ早いですが
同じぐらいの月齢の子と知り合えるいい機会でした。
10時半に始まってお昼に終了。
近所のインドカレー屋さんでランチ(カレーとナン)を
テイクアウトして帰りました。
出来たらお店で熱々が食べたかったけど
久しぶりのナンは少し冷えてもウマウマで満足です。
そして、誘ってくれたお友達から
クリスマスプレゼントを頂きました!
苺のヘアピン!
ウチの娘髪の毛少ないけど前髪は伸びてるのでつけてみた。(笑)
油断すると少しずつ落ちてきちゃいますが
出番はこれからさっ!
PR
昨日と今日またまたやってれました。
しばらくはコロコロっと出してたので
あまり心配してなかったのですが
きばった後にしがみついて泣くのでお尻みたら
出るに出ないウンチ君再び。
出してあげてスッキリの娘。
うーん、やっぱり病院に行った方がいいのかもあなぁ。
と思ったのですが、かかってるクリニックが
風邪やインフルエンザ患者で溢れてるらしいので
正直行きたくないんですよね。
なーんて言ってたら年末年始でお休みになってしまうー。
しばらくはコロコロっと出してたので
あまり心配してなかったのですが
きばった後にしがみついて泣くのでお尻みたら
出るに出ないウンチ君再び。
出してあげてスッキリの娘。
うーん、やっぱり病院に行った方がいいのかもあなぁ。
と思ったのですが、かかってるクリニックが
風邪やインフルエンザ患者で溢れてるらしいので
正直行きたくないんですよね。
なーんて言ってたら年末年始でお休みになってしまうー。
娘はお風呂に入って乳を飲むと
そのまま寝てくれるので
しめしめっと2階のベビーベッドに寝かせるのですが
最近は風呂上りの乳を飲んでも寝ません
やっと寝たと思ってもベッドに寝かせると起きる!
これを繰り返す事数回でギブアップ。。。
諦めて自分も寝る事にして添い乳をすると寝る娘。
最近は朝まで添い寝する事もあります。
大の字で寝るから邪魔なんだよねぇ~
足元には三太が居るしベッドが狭い狭い。(笑)
寒いからあまりしていない
昼間の散歩をちゃんとしますかねぇ。
そのまま寝てくれるので
しめしめっと2階のベビーベッドに寝かせるのですが
最近は風呂上りの乳を飲んでも寝ません
やっと寝たと思ってもベッドに寝かせると起きる!
これを繰り返す事数回でギブアップ。。。
諦めて自分も寝る事にして添い乳をすると寝る娘。
最近は朝まで添い寝する事もあります。
大の字で寝るから邪魔なんだよねぇ~
足元には三太が居るしベッドが狭い狭い。(笑)
寒いからあまりしていない
昼間の散歩をちゃんとしますかねぇ。
私じゃなくって娘が。
1週間ぐらい平気で出さないので気にしなかったのですが
離乳食2回になっても1週間って……。
娘よ苦しくないのかい?
と、思ってはいたので出来るだけ根菜類をあげたり
水分を多くあげたりしてみたりしまして
たーまーにコロっとするので、そのうち出るだろう。
と、ノンキなのは私だけ。
相方が『綿棒突っ込め!』だーぁ
『病院に行って来い!』だーぁ
煩いんで、お腹マッサージしたりしたのですが
まずは綿棒入れクリクリしてみました。
ら!出てきたー!のに引っ込んだ!
えーー!!なんじゃそらー!!(大笑)
様子を見る事半日、力んだ後にヘンな泣き方をしたので
見てみると、出るに出れないウンチ君がコンニチワしてました。(笑)
あーコレが気持ち悪かったと言うか痛そう。
指でつまめるほどは出ていないので
綿棒でかきだすと、次から次にコロコロと出てくる出てくる!
どんだけ溜めてるんじゃー!と大騒ぎです。
終始泣いていた娘も全部出してあげるとケロリ。
こんな事になる前にどうにかしろ!と相方とママンからの攻撃。
なんで私が怒られてるの?(笑)
1週間ぐらい平気で出さないので気にしなかったのですが
離乳食2回になっても1週間って……。
娘よ苦しくないのかい?
と、思ってはいたので出来るだけ根菜類をあげたり
水分を多くあげたりしてみたりしまして
たーまーにコロっとするので、そのうち出るだろう。
と、ノンキなのは私だけ。
相方が『綿棒突っ込め!』だーぁ
『病院に行って来い!』だーぁ
煩いんで、お腹マッサージしたりしたのですが
まずは綿棒入れクリクリしてみました。
ら!出てきたー!のに引っ込んだ!
えーー!!なんじゃそらー!!(大笑)
様子を見る事半日、力んだ後にヘンな泣き方をしたので
見てみると、出るに出れないウンチ君がコンニチワしてました。(笑)
あーコレが気持ち悪かったと言うか痛そう。
指でつまめるほどは出ていないので
綿棒でかきだすと、次から次にコロコロと出てくる出てくる!
どんだけ溜めてるんじゃー!と大騒ぎです。
終始泣いていた娘も全部出してあげるとケロリ。
こんな事になる前にどうにかしろ!と相方とママンからの攻撃。
なんで私が怒られてるの?(笑)
離乳食を食べてる時にぶぶぶぶぶっ~!!
と、やられると正面に座っているので
ダメージデカイです。
ストローマグでお茶をあげるようにして数日
ちゃんと飲むようになりました。
最初は勢いで吸い込んじゃって咳き込んだりしまして
咳き込みすぎて食べた離乳食を全部吐かれたりしましたが
何度か経験するうちに欲しかったら飲むし
いらなかったら飲みません。
ちゃんと学習するんだねぇ。
と、やられると正面に座っているので
ダメージデカイです。
ストローマグでお茶をあげるようにして数日
ちゃんと飲むようになりました。
最初は勢いで吸い込んじゃって咳き込んだりしまして
咳き込みすぎて食べた離乳食を全部吐かれたりしましたが
何度か経験するうちに欲しかったら飲むし
いらなかったら飲みません。
ちゃんと学習するんだねぇ。