忍者ブログ
せめて週一回ぐらい更新したいな…。           
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家はショボイ建売で色々とチャチです。
普通は玄関に姿見ぐらいあるよねぇ。
寝室にはあるので、絶対必要なワケではありませんが
玄関に姿見が欲しいと思いまして
ずーーーっと探し続けておりました。
で、IKEAで見つけた鏡のサイズがいい感じだったので
先日購入してきまして、相方に下駄箱の扉につけてもらいました。
開封したら『ネジが別売りじゃん!』と言う
衝撃の事実があったりしましたが
家にあったので間に合いました。
上下2個の金具で支えているので
なんとなく真ん中が浮いちゃってますが
まぁ、これはしょうがないですね、落ちたりしないだろう。
隙間にエアーパッキンを挟み込んだら
少しマシになったのでヨシ!(笑)


お値段1990円とベリーチープ。
PR
ダイソンさんが元気になって帰ってきました。
基盤の他にもあっちこっち交換されて
無償なのにマーベラスなお仕事っぷりです。
掃除をあまりしない私ですが
三太の毛の凄さに、さすがに恋しかったです。
さっそくお掃除しましてスッキリ!
IKEAのそばにある、ららぽーとに行く!って相方が言うからさ
↑この順番でお買い物です。
前回IKEAで見かけた鏡が欲しかったので購入しまして
お昼食べて~とノンビリしてから、ららぽーとに移動。
この地域は最近すごい勢いで開発が進んだので
我が家の古いカーナビには道が印されてなく
軽く迷子になりながら辿り着きました。
そして、思う……。
どーして三井のショッピングモールって
馬鹿みたいに広いんだろうか?
三井のアウトレットしかり無駄に広いから
見難いんだよ!買い物しにくいんだよ!
ココはココだけを見にに来るべきだわ…
って事で早々に退散です、雨が雪になってきたしね。

お夕飯は混ぜるだけの散らし寿司に
絹さやと錦糸卵と海老を乗せただけ~。 <海老が乗るとちょっと豪華だ。
あとは買って来たお惣菜。
ひな祭り当日に気合入れてご馳走作るのは
娘がもう少し大きくなってからになりそうです。(笑)
雛人形を出さねばならないので
まずは掃除機をかけるべ~っと掃除していたら
掃除機が止まりました……。
我が家の掃除機はダイソンさんなのですが
ホースがねじれたりして、吸い込みが悪いと止まるので
(ダイソンさんのホースは柔らかいのです。)
あぁ~またねじれたかな?と思ったら
ねじれてない、って言うか……焦げ臭い!
スイッチを入れ直すと、一瞬動いてまた止まる…

こーわーれーたーぁー。

ダイソンさんに電話したら、2日(月)に黒ネコさんが取りに来てくれて
4日(水)には返してくれるそうです。
ワンダフルなお仕事っぷりです。
問題はですね、いま我が家は三太の抜け毛がハンパないって事です!
ともかく、座敷は終わりかけだったので後はコロコロで
フローリングはクイックルワイパーして雑巾がけです。


そしてやっと出したお雛様は
多分3年ぶりのご対面だったりする。(笑)
去年高幡不動で頂いてきた
厄除け団扇を返しに行って来ました。
もっと早く行く予定が、風邪ひいたりして二月も末。
そして去年はお腹の中だった娘が、イッちょ前に居る不思議。

護摩に厄除け祈願を書き込みまして
(相方が後厄が怖いんだ!とウルサイんですよ。)
箱に手を突っ込んで引く、セルフのおみくじを引いていて
ふと、娘は何でもつかむので引けるかな?と
抱きかかえて箱に手を入れてみたら、つかみましたよ~。(笑)
娘は吉、相方は小吉、私は末吉でした、地味だな。
団扇を返しまして、今年も頂いて行こうと思ったら
今年はもぅ売り切れてました。
一年中ある物じゃないのですね…。
(節分ぐらいまではあるそうです。)
仕方ないので厄除けのお札を頂いて終了。

赤ちゃん本舗とベビーザラスに寄って
少しお買い物をした帰りに
デニーズで遅めのランチにしました。
ベビーチェアーにベルトがついてて
娘でも座れるおかげで、私達もゆっくり食事が出来て
さすがファミリーレストラン素敵。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
真 [makoto]
性別:
女性
自己紹介:
ぐうたらな主婦代表。

誤字脱字・呂律が回ってない文章を
発見したら恥ずかしいので
教えてくれると嬉しいです。












アクセス解析
忍者ブログ [PR]